新しいブログの名前について
こんちゃー。mariaUNDERTALEでっす。
皆様、お元気でしょうか。
なかなか忙しく、やりたかったことをやりきれずに終わってしまったこと、大変残念に思っています。
今回のお話は次の転生先についてです。
あ、転生というのはインターネット用語でアカウント名とかアカウント自体を変えることをいいます。
多分、次の名前はpixivアカウントから「庭夢」になると思います。
もしかしたら違うかもしれないけど…。
名前が庭夢じゃなかった場合はおとなしく多分、この記事にコメントするんで次のブログでも読んでくれる方は調べてくれるとありがたいです。
多分、5月のGWには、またブログを作っていると思うんで。
内容とかは少しオタク活動についてがメインになるんじゃないかなぁ。と思っています。
スマホとかを使える時間が増える分、ゲームについてが多くなると・・・。
やりたいゲーム多いんですよね。
ヒプマイ、ツイステ、プロセカ、第五人格…
あと、スマホでもできるフリーゲームとかクトゥルフTRPGにも手を出してみたい!
クトゥルフは今度リアルの友達とやる予定です。
あと、pixivアカウントがせっかくあるんだから二次創作、一次創作両方作ってみたい!
現在好奇心がシビルドン&うなぎのぼりというか。
できれば、早めに再開してポケモンBWとBW2の記事をあげたいです。
いろいろありましたが、いままでご愛読いただきありがとうございました。
これからの私も見てくれると幸いです。
【ポケットモンスターBW】今更ながらこのアカウント最後の記事なので頑張ってアロエさんに勝っておわる。【part6】
【前回】
mariaundertale.hatenablog.com
【part1】
mariaundertale.hatenablog.com
あらすじ→Nってもしかして自分の手持ち持ってない???
博物館のジムなのにノーマルタイプなんか…。
みんなの経験値ヒーロータブンネちゃん
ということで今更ながら推しに会いたいのでBWをするpart6。始めていきます。
最近、察しました。
これ、私が転生*1するまでに完結しないな?
だって、いなくなるのが金曜日。
今は木曜日。
今のところ倒したジムリーダーは二人…。
mariaさんの来世に期待してください。3月31日に予約投稿で来世の名前についての記事あげるんで。気になる方はそちらを見ていただけると…。
今回はVSアロエさんからスタート。
博物館兼ジムにカチコミを入れに行きます。
おらぁ!古い石ってなんだよおらぁ!
というか化石の博物館のジムのくせにノーマルタイプなのかよぉ!おらぁ!
ってあれ?レベル負けしてる…。
相手(モブ)がレベル17なのに対してこちらはレベル16と19。
片方がレベル負けしてる・・・。
ということで流石にまずいと相手を倒して撤退・・・
しようとしてたら
進化しますた
チャオブーってどういう由来の名前なんだろ。
チャオって聞いて浮かぶのイタリアの挨拶の方なんだよな。
一旦、HPがきついので前回捕まえたポケモンを預けつつレベル上げを軽くすることに。
20にすればいいかな。
〜少女レベル上げ中〜
あげおわりました。
よ!さすがmariaちゃん!
行動が早い!投稿頻度は遅い!
ごめん!
ということでジムミッションをこなしに行きます。
内容は本にメモを挟んでいてその中に問題が4つあるのでそれをとくこと。
どうやらアロエさんは意外と元気らしい
アロエって健康とか怪我にいいイメージあるから優しい温和な人だと思った。
最初の質問はこのジムで最初にたたかったポケモン
なお、正解はミネズミ。
二問目は体内で炎が燃えて頭から煙を出して走るもの。
正解は機関車。
機関車の本を読んでいた「研究員のサトミ」に勝利して本を読ませてもらい、あった問題は
「おなべでぐつぐつ温めて食べると美味しいものはなんだ?」
ポカブのほんのお姉さんの話をまとめると多分、ダイパのポフィンの事っぽいので「ポケモンのお菓子」を読み、正解。
最後の問題は「この本棚から奥に2つ 左に1つ 手前に1つ 右に1つ 奥に1つ さてどこだ?」
尚、答えはポカブのお姉さんの本棚。
じゅくがえりのノリコちゃんらしい。
お姉さんではなく女の子だったか。
デントウがLV21に上がりつつ勝利
そして来るアロエ戦。
今回はこれが終わったらおしまいにします。
元気そうな人とさっき言いましたが元気そうな人ではなく元気な人でした。
勝ち気なお姉様って感じ。
一匹目は倒したものの敵討ちでミルホッグにデントウがやられ、マスラオがやどりぎのたねを使い、回復薬ループにてなんとか突破しました。
あっぶね。やっぱり仲間、増やすべきですかね。
まぁ、勝ちは勝ちなのでバッジをもらって一息つこうとしたらキダチさんがママ〜と登場。
奥さん、とか家内、とか呼びそうなのに呼び方、ままなのね。
続きがきになりますが、今回はこれでおしまい。
大事なお知らせとしてこの記事にてmariaUNDERTALEの日記とmariaUNDERTALEとしての活動もまた、終了となります。
これからは3月31日に予約投稿している記事で紹介するブログを新しく立ち上げてそこで同じような活動をすると思います。また、そのブログと同名のアカウントでpixivアカウントもする予定です。
BWの実況はそちらのブログで続くと思います。
もしも、めんどくさくても見てくれるような優しい方がいたらぜひ、再び購読してくれるとありがたいです。
それでは、また、いつか。どこかで。
ボン・ボヤージュ!
*1:アカウントを新しくすること
【ポケットモンスターBW】今更ながら伝説の闇深な推し(N)に会いたいのでBWをプレイする【part5】
【前回】
mariaundertale.hatenablog.com
【part1】
mariaundertale.hatenablog.com
あらすじ→コーンサン、かわいい、可愛いね。
マコモさんに出会う
やめたげてよお!
ということで今更ながら推しに会いたいのでBWをするpart5。始めていきます。
前回はコーンさんにあって、サンヨウシティのジムバッジゲット。かわいいね。。。と愛でてジムを出たところ噂のマコモ湯、マコモさんに初対面して、ムンナの煙を取りに行ったらプラズマ団がムンナを虐待。伝説のやめたげてよお!が炸裂しました。
また、ロリちゃんがポケモンをプラズマ団に奪われたので自分を正義と誤認しているプラズマ団を倒し、ロリちゃんの笑顔を取り戻しました。
もう、ヒロイン、ロリちゃんで良いんじゃないかな…?
今回は保育園を出て、優しいチェレンくんが敵2体の可能性あるからこの草むらにはきをつけると注意してくれたところからスタート。
街に入るといきなりチェレンがついてきて。と。
いきなりの説明どうした???
なんかカゴのみ*1渡されてこのまちのジムリーダーはノーマルタイプのジムリーダーだぜ★って言われた。。。
これ、絶対ゲーム作った人会話が思いつかなかったんだろうな。
というか最近ベル=サンの気配がベリーベリー霧並じゃないですか。
いや、自分の冒険の進度が遅いって言われたらそれで終わりだけど。
では、街を探索しよう。
カフェに入り、次にジムに入ろうとしてみるとなんと電波ちゃんのNと遭遇。
相も変わらず電波ねぇ〜。Nちゃんは〜。という心の中のおばちゃんを抑えているうちに戦うことに。
最初に出てきたのはマメパト。
次はオタマロ。ドッコラー。という順番で…ここで違和感。
チョロネコ系統がいない。ポケモンで手持ちの進化系がでないのって基本的にスグリみたいに迷走しているとかあと、グリーンさんみたいに手持ち✕亡疑惑あるやつくらいだけど、そんな様子は無いし。
もしかして、こいつちゃんとした仲間いないの!?
仲間のポケモン。もしかしてそのあたりに生息しているポケモン適当に使っている???
手持ちいないときはくさむらに入ったら危険だからやめようみたいなこと、別の作品であったよね。
危険では。
というかこいつ、もしかして理系なんだろうか。
疑問が募るばかりである。
というかジムじゃなくて博物館だったらしい。
キダチさんとであった。
飾ってあるのはドラゴンタイプの骨格らしい。
多分、形的にカイリューかそれに連なるものかな。
2つ目の説明、それでいいんか?
あと、最後のただの古い石!そういう直感は大事ではあるけれど博物館それでいいんか?
あ、ジムであっていたらしい。
どういうジムよ…というかいわタイプとかじゃなくこれでノーマルジムなんか…。
それで、それでええんか?
アロエさんっていうんだ?というかあんたの奥さんなのかよ!
ツッコミ連続バッサバッサと切って疲労困憊である。
癒やされるために街探索のつづき。これを終わったら近くの草むらをガサゴソガサゴソします。
さっきの予想によると多分、ここあたりオタマロいるんだよな。
まだ持っていないポケモンなのでほしい。
そして同じく有名なタブンネのセリフである。
虐待アイドルタブンネちゃんってタグがあるくらいに有名なんだよな。
悪い意味で。
もしかしたらここあたり、タブンネ出てくるんだろうか。
持っていないからほしい。
そういえば…確か、BWで旅の途中に出てくるポケモンは新しいポケモンだけなんだっけ。
ゴーストタイプはデスマス系、プルリル系、ヒトモシ系、ゴビット系がBWのようだ。
ヒトモシ系、大好きだからとても嬉しい。
他のタイプの好きなポケモンだとズルッグ系、ゾロア系、モノズ系、バチュル系、メラルバ系、モグリュー系、ワシバシ系も出てくる!嬉しいなぁ。
オタマロを捕まえてヤグルマの森に行こうと思ったが宗教的害悪団体プラズマ団がなんかしらんがプラズマ団2人と向き合って通れなかったので大人しくレベル上げしてから…と思ったらタブンネちゃんを発見。
初対面だったのでGETしました。
2000文字を超えたので今日はおしまい。
次回、VSアロエ、ジムミッションからスタートします。
【ポケットモンスターBW】今更ながらBWでロリショタを愛でたい【part4】
【前回】
mariaundertale.hatenablog.com
【part1】
mariaundertale.hatenablog.com
前回のあらすじ→コーンよりデントのほうがヴィジュアルすきなんだけどなぁ…
ヤナップ(名前はマスラオ)ゲットだぜ★
少年少女レベル上げ中
ということなので今更ながら推しに会いたいのでBWをするpart4、始めていきます。
前回はサンヨウシティのジムリーダーの中で今回戦うことになるのがコーンという水タイプの人で、くさタイプとか持ってないからどうしようとおもっていたところ見知らぬ(まじでモブな)女の子にヤナップという推しかつくさタイプなポケモンをもらい、レベル13まであげてくる!ってしてきたところで終わりました。
レベル13まであげてマスラオの技が一つ、舌で舐めるから乱れひっかきになりました。
ということで今回はジムリーダー達がいるトレーナーズスクールへ行くところからスタート。
…どうやらすれちがってしまったらしい。
ここでチェレンとバトル。
かちました。
その後、ジムの方に向かうとデントとエンカウント。
こっちが最初にポカブを選んだことを聞いてからジムの中に入っていったので追うようにin。
ガイドのガイドーさんにおいしい水をもらって調べてからバトルに行く。
まだ、チェレンとベルは挑んでいないらしい。
たしか、ダイパのライバルのジュンは常に前を行っていたのでライバルが先にいないって変な感じ。
初回だからかジムミッションはカーテンに書かれたタイプに有利なタイプの絵を踏むという簡単なものでよかった。
そして調べた通りコーンとのバトル…。
思ったけどコーンさんかわいいくない?かわいいよね。
褒めてくれるのすごい自己肯定感上がる…。
ありがとう・・・。
そして、ちょっとしんどかったけれど I`m winner!
勝ちました。バッジゲットだぜ!
タータータ♪タタタタタタ♪
テイムはコーンからトライバッジをもらった!
そしてジムの外でマコモ湯のマコモさんと初対面。
ひでんマシン居合い切りをもらい、夢の煙を夢の跡地からとってこい!とパシられることに。
今のところ使い道がないマスラオの乱れひっかきを居合い切りで上書きし、ポケセンで回復してから夢の跡地へ向かおう。
どうやらベルもやってきていたらしい。
二人でムンナを見つけ、近寄ったらプラズマ団×2
バトルを仕掛けてきたので容赦なしにボーコボコボコにしたはいいものの相変わらずムンナを殴るける。
これが噂の「やめたげてよお!」
pixiv百科事典に乗るだけの価値がある。
その後、少し探索してからマコモさんに一生使うことはないであろう友達手帳などをもらい、3番道路へ
今作初のダブルバトルである。
幼女…ヨウジョ…ロリ、ロリ…きゃわいいねえ。はぁはぁ、おぢさんともうちょっとバトルしないかい?(←おいそこの女子中学生、お前はおじさんじゃないだろ
進んでいたらチェレンに呼ばれ、バトルをすることに
まぁ、勝利しまして。そしたら急に突っ込んでくるプラズマ団。
足早え〜。
どうやらこのロリがポケモンをうばわれてしまったらしい。
二人で取り返しにいくことに。
途中でマスラオがレベル16にレベルアップ。
やどりぎのタネを覚える代わりにひっかくを忘れさせます。
HP回復技が欲しかったんだよね。レベル上げの時HPきつかったから。
うん、HPが多少楽。
写真はとれなかったけれどプラズマ団と戦い〜の。
フルボッコだドン★にしーの。
で、今日はおしまい。
2100文字こえたからね。
これ以上はめんどい。
では。
次回!ロリショタを愛でる!デュエルスタンバイ!
【ポケットモンスターBW】今更ながらヤナップに会いたいのでBWをしている。【part3】
【前回】
mariaundertale.hatenablog.com
【part1】
mariaundertale.hatenablog.com
あらすじ→科学の力ってすげー!
ゲーチスとN、電波みたい…(ドン引き
テイムよ、風になれ…
ということで今更ながら推しに会いたいのでBWをするpart3。進めていきます。
上にも書いていますが前回はセーブが以前の人の影響でできなく、悲しくデータリセットからのW推し〜ずであるゲーチスとNにあってなんか陰謀論者と電波ちゃんみたいだな。とドン引き。その後偉大なるゴットマザーにランニングシューズをもらったところまで進みました。
今回はいろいろうろついてデントウ*1がLv11になったのとチョロネコ、ゲットだぜ★してベルちゃんと戦ったところからスタート。
戦闘!ベルちゃん!
試合開始のところはとれなかった…。
そしてサンヨウシティ到着
手持ちが、ベルちゃんとの試合開始時点で残り13HPしかなかったデントウくんと図鑑埋めのために捕まえたチョロネコちゃんだったのでHPがない…!
容赦なしにポケモンセンターへGO。
ああ、このBGMがしみるんじゃぁ…。
チョロネコちゃんをボックスへ預けて出発…したいところですが不安が一つ…。
サンヨウシティはジムがある街。
相手のタイプがわからないとやってらんない。
不安だったのでググってみるとどうやら最初のポケモンで決まるらしく、私の敵は一番右のコーンってやつだった。みずタイプ。
全員トウモロコシ由来の名前なのか。
正直に言おう、くさタイプとかなんて持っていない。
今のところ出現した敵はノーマルと悪だけだったはず。
ジム戦までにどうにかなると良いなぁ。
そんなことを街の探索しながら考えていたらおじいさんの会話を聞いた。
おじいさん「夢の跡地という 工場跡には 夢を みせるらしい 珍しい 野生の ポケモンが おるぞ!」
瞬間、mariaUNDERTALEの、そしてテイムの脳裏によぎる記憶…
ベル「やめたげてよぉ!」
あれって確か、工場でムンナみたいなポケモンをプラズマ団に殴られてたときのやつじゃなかったか?
…あそこなのかぁ。
一旦、街の探索が終わったので右上の方の道の先にあるその噂の夢の跡地に行くことに
二回戦闘し、一番先の女の子に話しかけるとなんとヤナップを貰えることに!
このポケモン、スイッチの方ではたしかまだ一度も登場してない子なんですよね。
普段は他の炎タイプとみずタイプの猿ちゃんとつるんでいる子で。
やったーーーーー!かわいいから手持ちにほしいな。っておもってたんですよね。
この子は多分、今回のジム戦だけじゃなく、最終パーティにもいれます。
旅パメンバーにします。
名前は益荒男*2→マスラオで。なんか進化先のヤナッキーがなんかヤンキーっぽい子だったんで。立派な益荒男になれよ…。ヤナップ…!
奥の工場は木があって通れないので多分、ダイパリメイクにもあった木を切るやつが必要なんだろうと放置。
街へ帰還。
益荒男のレベルも知りたいし。
考えて、街の外側でマスラオのレベルをデントウと同じ13にしてから挑むことに。
ということで、どうせなら仲間のステータスを書いていきます
【デントウ】
れいせいな性格。
ケンカをするのがすき。(←ヤンキーじゃん)
特性 もうか
わざ
たいあたり
しっぽをふる
ひのこ
丸くなる
【マスラオ】
ゆうかんな性格。
打たれ強い
特性 くいしんぼう
技
ひっかく
にらみつける
したでなめる
つるのムチ
〜少年少女レベル上げ中〜
ちょうど2000文字超えたし、今回はこれくらいでいいかな。
では、また次回に。
次回!炎タイプと仲間になんかなれるかと逃げ出したマスラオ!そんなマスラオにコーンの魔の手が…?次回!戦えマスラオ!来週もみてね♪(この予告は嘘です。執筆しながらプレイしているので私にも次回のことはわかりません。)
【ポケットモンスターBW】今更ながら推しに会いたくてBWをしてたら推し(ゲーチス、N)が電波だった【part2】
【前回】
mariaundertale.hatenablog.com
あらすじ→俺達の戦いはこれからだ!
ポカブ可愛い
アララギ博士に会いに行こう!
ということで今更ながら推しに会いたいのでBWをするpart2。スタート。
上にも書いていますが今回はベルんちに行き、ベルやチェレンとアララギ博士に会いに行くところからスタート。
ということで探索開始!
本作の科学の力ってすげー!さんを見つけつつ、ベルの家に到着。
ベルが親と揉めている…。
多分会話の内容的に冒険に出ることを反対されているのかな?
まぁ、そんなことは気にせず、アララギ博士とエンカウント。
おちゃめな性格で可愛らしい人だなぁ。
ポカブのあだ名を設定。
ポカブ、お前の名前は「でんとう」だー!
電灯じゃなくて伝統ね?
一応言うけど。たしかポカブの最終進化ってお相撲さんみたいだった記憶があるから。
「タータータ♪タタタタタタ♪」
テイムはポケモン図鑑を手に入れた
テイムはタウンマップを手に入れた
…ママの包容力エグいな。すきだわ。
ここでセーブしようとして異変。
セーブができない。
どうやら、以前の人のデータがあるのでレポートがかけないらしい。
ということでこのデータは諦めてもう一度ゲームをおんなじ内容でやり直してきました。
ということで第一道路へ
〜少年少女移動中〜
あんらぁ、ベルちゃん。最初の一歩は皆で。だなんて嬉しいこと言うじゃない
(↑謎のオカマ)
今作はアララギ博士が実際に捕まえる様子を見せてくれる模様。
そして、
「タータータ♪タタタタタタ♪」
テイムはモンスターボールを手に入れた
BW初上陸のモンスターボールでございます!
そして初の戦闘。
ヨーテリー。
ノーマルかな。実はこのポケモンを私は見たことがない。
伊藤ライフ先生のとかで少し見たことあった分知ってるかなと思ったけど知らんかった。
一旦、かわいいかわいいベルちゃんがポケモンの捕まえた数を競おう!と提案していたのでこのヨーテリーとその次にいたミネズミを捕まえる。
ま、本格的に仲間にする予定はないのであだなはつけないが。
タータータ♪タタタタタタ♪
デントウはレベル7になった!
デントウは新しくひのこを覚えた!
という感じでレベル8まであげてチェレンとベルのもとへ
ライブキャスターに呼ばれ、アララギ博士と通話。
ベルかわいいなww
今まではドットだったので顔のイメージがつかんかった。
ーーーーカラクサタウンーーーー
生い茂るツルは繁栄の証
もしかして、これが二次創作でみたことのあるゲーチスの演説!?
最初の方の街で見るっていう…。
神様!良いんですか!?こんな最初の方から推し(ゲーチス)にあえるなんて!
ただ、正直に言うと迷惑だなぁ。
人によっては会社とか遅刻しそうで…。
よし!推しに会うためアララギ博士にポケセンについて教えてもらいに行くぞ!
マコモっていう人の名前が出てきた。博士の知り合いらしい。
マコモって聞いて思い出すの、マコモ湯なんだよな。
ポケセンでさっき捕まえた2匹をボックスに預けてモンスターボールを買ってから外に出る。
そして推し登場。というかよく見たらNサンもいるな。
W推し〜ず。これが天国。
ゲーチス。お前は推しなんだが。推しなんだがな。正直に言うと怪しいカルト集団の人にしか見えん。完全に陰謀論者みたいな雰囲気だ。
いや、あながち間違ってないんだけど。
というかポケモンが嫌がってないと分かる人がいるのか?いや、いないとか言ってますが貴方の眼の前にNサンが…推定本名ナチュラル・ハルモニアさんがいるんですわ〜。
そして始まる自己紹介タイム
こっちからするとHPの半分のダメージを仲間が受けているのに言うことが「君のポケモンの言う事をもっときかせてほしい」な君のほうがかわいそうだよ…
まぁ、一旦勝つとして。
タータータ♪タタタタタタ♪
デントウはレベル9に上がった!
というかなんか勝利したら勝利したで
「そんなことをいうポケモンがいるのか…!?」って驚いているし。
電波だなぁ。
チェレンサンもおかしなやつっていうレベル。
一旦、電光掲示板をみてから2番道路に言ったらマミーからの電話+マミー本体。
どうやらランニングシューズをくれるらしい。
よかったーーーーーーーーーー
このままの足の速さで移動したらクリアに何十時間かかるか心配してたから
タータータ♪タタタタタタ♪
テ イ ム はランニングシューズを手に入れた!
走れテイム!
風になるんだ!
師匠も「諦めたらそれまでだ。でも、テイムなら運命を変えられる。避けようのない遅さも、時間も、全て君が覆せばいい。そのための速さが、君には備わっているんだから。*1」って言っているぞ!
ということでテイムくんが風になったところで今日はおしまい。
マンマ、、、まじで包容力たかいな。
次回!マンマとワイの勝負?勝って生き残るのはどっちだ!デュエルスタンバイ!(※この予告は適当です。プレイしながらこの記事を作っているので展開は自分にもわかりません)
*1:魔法少女まどか★マギカよりキュウベエ「諦めたらそれまでだ。でも、君なら運命を変えられる。避けようのない滅びも、嘆きも、全て君が覆せばいい。そのための力が、君には備わっているんだから。」
【ポケットモンスターBW】今更ながら推しに会いたいのでBWをする【part1】
こんちゃー。mariaUNDERTALEです。
ポケモンBWって皆さん知ってますか?
このゲーム、他のポケモンシリーズと違って会社の問題とかからリメイクが出ない可能性が高いんです。
さて!ポケモンでの私の推しをあげていく!
ノボリ、クダリ、カキツバタ、N、ゲーチス、チェレン、トウコ…。
見事にBW系のキャラなんですよね。
推しに会いたい!今のうちにやらないと追加ダウンロードができなくなる!
そんな恐怖から始めることにしました。
ということで実況します。
一応、ストーリークリアまで。
さぁて。このアカウント、実は1週間後には捨てて別のアカウント行く予定なんですよね。
多分、「庭夢」ってアカウント作ってそっちでやっていくと思う。
なんで、そっちのアカウントをはじめるまでの1ヶ月分くらいの投稿予備を作れるだけ作ってこっちで終わりきらなかったら庭夢のアカウントでも投稿していく形になると思います!
では、ようこそ!ポケットモンスターの世界へ!
以前の人のものらしきデータがあったのでそれを消去してニューゲーム。
知識がないゆえに名前も知らない博士とこんにちはしていきます。
アララギ博士「私の名前はアララギといいます!みんなからはポケモン博士と呼ばれているわ」
アララギさんっていうらしい。名前は聞いたことはあったけどこんな人だったんだ。
男の子か女の子か聞かれたけれどここは悩みつつも男の子で。
トウコちゃん、歴代女主人公ではトップレベルに好きだよ?
でもね、俺は…
山男のナツミに会いたいんだぁ!
さぁ、名前をテイムくんに決め、ゲームスタート。
俺達の戦いはこれからだ!
では
Let`s GO!
どうやら博士がポケモンをくれるらしい。
ボールに入っているとはいえ、箱の中って万が一虐待では…。アワアワ。
とか思いつつ、BOX開封。
…三匹とも可愛いな。
でも、今回はポカブくんで。
多分、くん。
SVのときも思ったがもしかして私、四足歩行の子によわい?
でもきゃわいいからいいや。
タータータ♪タタタタタタ♪
テイムはポカブを手に入れた!
ベルちゃんがツタージャ。チェレンくんがミジュマルになったらしい。
チェレンちゃんがやめたげてよぉ!ていうセリフの子ってことしか知らない。
ここから冒険が始まると思うとわくわくどきどきする。
初のポケモンバトル。3DSのポケモンは初めてプレイするのでその独特な感じに少しおどろく。
なんと技の仕様をよめないらしい!
使いにくいな。
というか部屋が…ぐっちゃぐちゃのぐちょぐちょに…。
チェレンも怒っちゃった。
でもしょげないのね。ベルちゃん、ポジティブだなぁ。
あと、案外チェレンくん脳筋?レベル上がったから良いけれど。
さて、お母さんに部屋を荒らしちゃったことをあやまってから!アララギ博士のところへ出発!
次回、ポカブが今日もかわいい!お楽しみに!(※嘘です。もうちょっとタイトルは考えます。)